競合する相手の、自分より優れている点を見つけ、それを学ぶ事が出来れば、自分にとって、プラスになります。さらに、そういう習慣が身につくと、全てマイナスな事が無くなると思いませんか?

もっと大きく捉えると、全てのマイナスな事の中にプラスの面を見つけられれば、何も困る事が無くなります。

競合やライバルの存在が、場合によっては自分が進化するための原動力になります。ビジネスやスポーツをされている方は、そういった実体験があると思います。

結果は神のみぞ知る。最後まで諦めずにやり切った方に軍配があがるものだと思います。

瞑想を続けていると、心の柔軟性が増すので、自然と敵からも学んでいる自分に気がつかれる事が多いように思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です